[羽田空港 運航状況]
[日本及び世界の乗員組合発信情報]
New
・2020.07.16 IFALPA Safety Bulletin 2020年4月以降、減便でパイロットにとって久々のフライトという環境が「Unstable Approach」を急増している現状に警鐘(IFALPA)
・2020.06.14 「羽田における新しい進入方式」追加運航情報その2(ALPA Japan)
・2020.04.14 東京国際空港 RNAV RWY16L/R 進入方式に関する考え方 (声明)(ALPA Japan)
・2020.01.28 羽田新運用に関する情報 IFALPA Safety BulletinとALPA Japan追加情報
・2020.01.20 IFALPA Safety Bulletin 羽田空港における新しい進入方式 ( Originalはこちら)
・2019.08.21 IFALPA ADO COMM MTG in Bangkok 出席報告
[気象関係]
[環境測定:騒音関係]
・2020.05.25 ~ 2020.06.23 (港区内2か所)...それぞれ最大値77.5dB、77.1dB ⇒ 2020.10.8 国交省へ意見書提出
【環境騒音基準】
※航空環境研究センター: 世界保健機構(WHO)欧州事務局が環境騒音ガイドラインを更新(2018.10.29) ・・・航空機騒音に関しては、健康への悪影響が生じるとしてLden45dBを下回るよう強く求める。
※ 環境省: 航空機騒音に係る環境基準について ・・・専ら住居の用に供される地域は、Lden57dB以下
※東京都環境局: 航空機騒音に係る環境基準の地域類型と基準値・・・専ら住居の用に供される地域は、Lden57dB以下
【騒音性難聴】
■騒音性難聴 / 和田哲郎氏、原晃氏(産業医学ジャーナル Vol.38 No.6 2015)
30~65dB⇒心理的影響(イライラ、休息睡眠妨害、効率低下、疲労蓄積etc)
65~85dB⇒心理的影響+生理機能に及ぼす影響(自律神経、内分泌系に影響、興奮、疲労蓄積etc)
85~120dB⇒心理的影響+生理機能に及ぼす影響+内耳障害
■騒音性難聴 / 和田哲郎氏(日本耳鼻咽喉科学会会報 専門医通信 2017年120巻3号P252-253)
New
【航空機の騒音が動物に与える影響】
■動物保護の観点から羽田新ルートの再考を求める意見書 / ルート直下住民の声含む / 2021.1.14 大臣宛
■騒音がウマの心拍数および血液性状に及ぼす影響について / 日本中央競馬会競走馬保健研究所報告 1967年
[低周波音関係]
・よくわかる低周波音(環境省 水・大気環境局大気生活環境室
New
[部品欠落・落下物関係]
※落下物・・・航空機から落下した部品又は氷塊が地上で発見されたもの(空港内で発見されたものを除く)
※部品欠落・・・到着後の点検において、航空機の部品が無くなっていることが確認されたもの(部品脱落と同義、落下物も含む)
部品欠落件数 及び 欠落部品内容
・(2020.10.01~2020.11.30)・・・羽田空港を含む7空港において欠落部品の総計187個 (2カ月間)←減便中でさえ!
・夏ダイヤ(2020.03.29~2020.09.30)・・・羽田空港を含む7空港において欠落部品の総計562個 (6カ月間)
・(2020.08.01~2020.09.30)・・・羽田空港を含む7空港において欠落部品の総計223個 (2カ月間)←減ってない!
・(2020.06.01~2020.07.31)・・・羽田空港を含む7空港において欠落部品の総計220個 (2カ月間)←減便中、増加!
・(2020.04.01~2020.05.31)・・・羽田空港を含む7空港において欠落部品の総計119個 (2カ月間)
・(2019年度分)
[環境測定:大気汚染関係]
その他大気汚染関連記事:
・妊娠中の女性が、航空機から排出される超微粒子に暴露すると、早産の危険性が増すという研究結果と科学ジャーナル「Environmental Health Perspectives」の和訳(大田区議奈須りえブログ 2020.6.5)
・ヒースロー空港に第3滑走路を建設すると大気汚染による死亡が3倍になると調査が警告する(航空環境研究センター 2012.11.1)
・墜落事故より怖い航空機の廃棄ガス(NATIONAL GEOGRAPHIC 2010.10.12)
[安全に係る統計、報告関係]
New
・「 46. 羽田RWY16運用について」No.2020-02 (2020.12.21) P16~ ← パイロットの懸念
[法関係]
[その他]
[参考書]
New
羽田問題解決プロジェクト
Haneda Problem Solving Project
TEL : 090-6193-6969
E-mail: teikuu20190719@gmail.com
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から